腹式呼吸を歌で活用するための指導方法について

日本ボイストレーナー連盟の鈴木です。
勉強会にて、下記の質問を頂きましたので回答をさせて頂きます。

目次

【質問】腹式呼吸を歌の中で活用できるように指導するには?

ボーカル講師をやっている者です。
腹式呼吸を歌の中で活用できるように指導するにはどういう方法が一番良いでしょうか?
レッスンの中で腹式呼吸を生徒さんにやらせるのですが、呼吸だけの練習ではできるのに歌の中でまだ使いこなせていません。
何か良い方法がありましたらアドバイスお願いします。

【回答】無意識レベルで腹式呼吸を使えるくらい慣れさせるには

こんにちは。
日本ボイストレーナー連盟 ボイストレーナーの鈴木と申します。

ご質問ありがとうございます。
早速回答させていただきたいと思います。

腹式呼吸自体が出来ているということであれば、できる技術はお持ちの生徒さんということですね。

多くの生徒さんの場合、歌い出すと呼吸よりも歌に集中するので、終始呼吸を意識して歌う、ということが難しいのが通常です。

腹式呼吸を使って歌うことができる方ならわかることなのですが、呼吸を意識しなくても自然に使いこなせるはずです。
本来呼吸は意識して行うものではありませんから、意識しながら行うという行為自体、不自然な行為なのです。

そのため、歌の中で無意識レベルで腹式呼吸を使えるくらい慣れさせる必要があります。

ではどうするか。

呼吸へ意識が行くようなボイストレーニング

歌い出すと全部呼吸へ意識が行かないため、全部呼吸へ意識が行くような練習を提案します。レッスンの課題曲に合わせて腹式呼吸でのブレス練習だけに専念するというのはとても良い練習方法です。

曲のメロディーに合わせて「スースー」と音を立てて息を吐きながら呼吸トレーニングを行います。所謂、息だけで歌う、という感じです。(「スースー」という音は、歯と歯の間を息が通り抜ける時の音です)

このような「息だけで歌う」練習を行うことで、
・腹式呼吸での呼吸
・息継ぎのタイミング
・息のを伸ばす感覚
・お腹の使い方
すべてが明確に解りますし、なにより身体が覚えていきます。

これを何度も行ってある程度できてきたら、実際に歌っていただき、呼吸をしっかり取り入れられるか確認しましょう。

初めはAメロだけ、Bメロだけ等、部分的に指導してあげると良いでしょう。慣れて来たらワンコーラス、フルコーラスと歌えるように導いてあげて下さい。

できないことをできるように導くためには、段階を踏んで小さくでも着実に前に進めるような指導を心がけると良いでしょう。是非生徒さんにとって一番良い方法でレッスンして差し上げて下さいね。

一般社団法人 日本ボイストレーナー連盟
ボイストレーナー/鈴木 智大

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次