ボイストレーニングガイドライン動画講習について
ボイストレーニングガイドライン動画講習とは、当連盟が発行し配布をしている『ボイストレーニングガイドライン』を中心に、ボストレーニングのノウハウを解説している動画教材です。
本動画は全編通して5時間弱のボリュームとなり、ボイストレーニングガイドラインの各Sessionを軸として、当連盟の代表理事である青木亮が講義を行います。
ボイストレーニングガイドライン動画講習は『ボイストレーニングガイドライン』に沿って講習を進行致しております。
- ボイストレーニングガイドラインを読んでいるが理解が追いつかない
- ボイストレーニングガイドラインでわからないところがいくつかある
- 講義形式でしっかり習いたい
こういった方々に最適な教材となっております。
※商品購入につきましては『特定商取引法に基づく表記』をご確認の上でご購入下さい。
販売価格 税込み…39,800円
本動画講習の目的
- JAVCERT資格認定試験の合格に向けてのサポート
- ボイストレーニングを知識として学習したい方のサポート
『ボイストレーニングガイドライン動画講習』の特徴
- 倍速再生が可能
- 無期限で何度でも見れる
- 随時アップされるバージョンアップ&補足動画も視聴可能
- スマホからでも見れるので通勤、通学時にも学習が可能
下記の方におすすめ
- ボイストレーニングガイドラインを読んでいるがいまいち理解できない
- 腹式呼吸の練習方法が文章では理解できなかった
- ボイストレーナーとして、もしくはボイストレーニングの正しい知識を身に着けたい
- 実際に発声をしているレッスン風景を動画で確認したい
- 自己流から抜け出したい
- 何から勉強をしていけば良いかわからない
- 歌・喋りなど発声における悩みがある
- ボイストレーニングスクールに通わず知識を身につけたい
バージョンアップ&補足動画
随時アップされるバージョンアップ&補足動画も視聴可能になります。
※バージョンアップや補足動画の追加を保証するものではありません。
動画講習のご紹介-ダイジェスト動画-
教鞭者(青木亮)プロフィール
一般社団法人日本ボイストレーナー連盟
代表理事及びボイストレーナー
~講演・講習~
・日本詩吟協会にてボイストレーニング講習
・航空保安大学校航空管制官(国土交通省)ボイストレーニング講習担当
・国士館大学有志アカペラグループ講習担当
・立命館大学有志アカペラグループ講習担当
・文化服装学院にてボイストレーニング講習総合プロデュース
~メディア関係~
・『フェルミNo.1』(フジテレビ)ボイストレーニング企画監修
・『週刊文春』ボイストレーニング取材協力
・『有吉&マツコの怒り新党』(テレビ朝日)ボイストレーニング企画監修
・『ハナタカ優越館』(テレビ朝日)出演及びボイストレーニング監修
・水曜エンタ『世界に挑む!映像ファイトSHOW 日本人が超えてみた!!』さくらまやさんボイストレーニング
・『天才テレビくん YOU』 (NHK)出演及び出演者へボイストレーニング
・CDジャーナル(音楽出版社)掲載
・読売KODOMO新聞(読売新聞社)ボイストレーニング取材協力
講義内容
Session1 【腹式呼吸の必要性】
1:腹式呼吸の必要性
2:腹式呼吸のメカニズム
3:腹式呼吸で息を吸う時の練習の仕方
Session2 【腹式呼吸の練習方法】
1:腹式呼吸の練習姿勢~ボイストレーニングの練習姿勢~
2:ドッグブレスの練習方法
3:ロングブレスの練習方法
4:足上げ腹筋運動
Session3 【共鳴の必要性】
1:共鳴のメカニズム
2:共鳴と相対音感
3:“抜ける声”とは
Session4 【様々な発音】
1:歯を見せる
2:母音「A(ア)」で発声練習を行うことの重要性
3:母音「A(ア)」行の発声方法とは
4:母音「I(イ)」行の発声方法とは
5:母音「U(ウ)」行の発声方法とは
6:母音「E(エ)」行の発声方法とは
7:母音「O(オ)」行の発声方法とは
8:タンギングについて
9:表情筋のストレッチ
Session5 【発声練習~その1~】
1:スタッカートの練習方法
2:ロングトーンの練習方法
Session6 【ハミング】
1:ハミングの必要性
2:スタッカートハミングの練習方法
3:ロングトーンハミングの練習方法
Session7 【ファルセット】
ファルセット
Session8 【上咽頭共鳴の割合】
1:チェストボイス (低音域の発声)
2:ミドルボイス (中音の発声)
3:ヘッドボイス(高音の発声)
4:スーパーヘッドボイス・ホイッスルボイス (超高音の発声)
Session9 【ミックスボイスとウィスパーボイス】
1:ミックスボイス
2:ウィスパーボイス
3:ミックスボイスとウィスパーボイスの違い
Session10 【発声練習~その2~】
1:メジャースケールの練習方法
2:マイナースケールの練習方法
Session11 【リップトリル】
1:リップトリルの練習方法
2:リップトリルの必要性
3:リップトリルの注意点と補足
Session12 【ソルフェージュ】
1:ソルフェージュの必要性
2:半音のスケール練習~発声・ハミング~
3:全音のスケール練習~発声・ハミング~
4:3度のスケール練習~発声・ハミング~
5:4度のスケール練習~発声・ハミング~
Session13 【ボイスポジション】
1:ボイスポジションとは
2:ボイスポジションの見つけ方
3:歌唱に行き詰ったらボイスポジション
Session14 【抑揚】
1:声の抑揚の出し方~腹筋の使用法~
2:5度とオクターブの発声
3:グリスアップとグリスダウンの練習
Session15 【ビブラート】
ビブラートのメカニズムと練習方法
Session16 【共鳴の練習方法】
ファルセットと表声を交互に繰り返す練習方法
Session17 【ボーカルトレーニング】
1:ボイストレーニングでの発声が歌に活きているかどうかを確認
2:曲を歌うのではなく詞を読むことを理解する
3:自分にとってもっとも自然な声質であるかを確認
4:歌唱の中でもピッチやリズムが安定しているかを確認
5:歌ではなく『話し方』も同じか?
Session18 【歌における男女の相違】
1:喉の構造の違い
2:音域の違い
Session19 【ボイストレーニングの必要性】
ボイストレーニングの必要、不必要
Session20 【喉のケアの方法】
1:風邪の場合
2:声帯結節の場合
3:ポリープの場合
4:耳の病気の場合
5:その他の病気の場合
※Session19と20は1本の動画にまとめてあります。
選択プログラム
基本的には『ボイストレーニングガイドライン動画講習』単体でも十分かと思われますが、必要な方は下記の選択プログラムもお選び頂く事が可能です。
マンツーマン授業の内容は、動画講習の内容をマンツーマンで受講頂くものになります。
教鞭を取らせて頂きますのは当連盟のJAVCERT資格認定トレーナーになります。
下記の方におすすめ
- 動画は復習用として活用し、マンツーマンでボイストレーニングガイドラインの内容を学びたい
- 都度、分からない事をリアルタイムで質問して解決していきたい
- マンツーマン授業:(対面 or オンライン):90分/5回
- ボイストレーニングガイドライン動画講習
※マンツーマン授業90分×5回の場合、全Sessionを行う事を目標とします。
税込み…99,800円
- マンツーマン授業:(対面 or オンライン):90分/3回
- ボイストレーニングガイドライン動画講習
※マンツーマン授業90分×3回の場合は全Sessionを行う事が時間的に難しい為、受講者が希望するSession、もしくは特にご希望が無い場合はボイストレーニングガイドラインでつまづきやすいSessionやポイントに絞って実施していきます。
税込み…75,800円
- オンラインにてマンツーマンでの質疑応答:60分/1回
ボイストレーニングガイドライン動画講習で不明点がある場合にご活用下さい。
税込み…9,200円
※各オプションプログラムは『ボイストレーニングガイドライン動画講習』を単体でご購入頂いた後、差額分を追加でお支払い頂く事で追加購入が可能です。
※マンツーマン授業は対面の場合、東京、大阪、福岡にて実施となり、教鞭を取らせて頂くボイストレーナーが授業の場所として外部スタジオを利用する場合、別途交通費及びスタジオ利用料のご負担を頂く形となりますので予めご了承下さい。
※マンツーマン授業及び質疑応答の講師は青木亮以外のJAVCERT資格認定講師にが教鞭を取らせて頂きます。